絵本とおうたのベビーマッサージ
ひめ風堂のベビーマッサージ
お申込み&お問い合わせ
プロフィール&活動実績
blog
ライフワーク
企業様でのベビーマッサージ講座・メディア掲載について
ひめ風堂のベビーマッサージ
お申込み&お問い合わせ
プロフィール&活動実績
blog
2016.01
2017.01
2017.03
2017.04
2020.06
2020.05
2020.04
2020.03
2020.02
2020.01
2019.12
2018.05
2018.12
2019.08
2019.09
2019.10
2019.11
2020.07
2020.08
2020.09
2020.10
2020.11
2020.12
2021.01
2021.02
ライフワーク
企業様でのベビーマッサージ講座・メディア掲載について
2016.01
2017.01
2017.03
2017.04
2020.06
2020.05
2020.04
2020.03
2020.02
2020.01
2019.12
2018.05
2018.12
2019.08
2019.09
2019.10
2019.11
2020.07
2020.08
2020.09
2020.10
2020.11
2020.12
2021.01
2021.02
2019.10
2019.10
· 2019/10/27
11/02は瀬谷本郷公園の秋祭り☆絵本ピクニックにも遊びに来てね♪
11/02(土)10:00-15:00 横浜市の瀬谷本郷公園にて「秋祭り」が行われます!スペシャルプログラムが盛りだくさん♪春祭りでの大道芸の様子や絵本ピクニックはこんな雰囲気♪
続きを読む
2019.10
· 2019/10/27
【バッチフラワーシンポジウム2019】に登壇してまいりました。
バッチに出会って(たぶん)12年くらい。 ベビマがもうすぐまる6年。 実は、 10月20日、 毎年年に1度開催される【バッチフラワーシンポジウム2019】に登壇し、 おはなしをさせていただく機会をいただきました。
続きを読む
2019.10
· 2019/10/26
11月10日はベビーマッサージで布絵本とあそぼ!のイベントにぜひご参加ください♪
おしらせで~す! 11/10(日)11:00-12:00、 KADOKAWAさんから刊行される布絵本『あーそーぼ』を記念したイベントが行われます!
続きを読む
2019.10
· 2019/10/07
バッチフラワーシンポジウム2019『産後の女「ママ」に伝えるバッチフラワーレメディ』お話しさせていただきます。
自己紹介の時にさらりとお伝えしている私のもう一つの顔。 バッチフラワーレメディプラクティショナー。 今月の20日、 【第14回バッチフラワーシンポジウム2019】が開かれます。 ベビマ講師として 子育て世代のママさんと出会う日々のなかで見えてきた 「ママという女性」の心のこと、お話しさせていただく機会をいただきました。
続きを読む
2019.10
· 2019/10/06
2019年度最終日@ログハウス(瀬谷中央公園)ベビーマッサージ講座
ベビーマッサージ講座 @瀬谷中央公園こどもログハウスさま 2019年度分、10月4日、終了しました! 強い雨で、「今日は下手すると中止かな!?」と思ってしまうような朝でした。
続きを読む
2019.10
· 2019/10/06
秋の週末、イベント情報≪東京おもちゃまつり≫!
秋、10月家族でぴったりのイベントを見つけちゃいました! ずばり! ≪東京おもちゃまつり≫
続きを読む
2019.10
· 2019/10/02
10月&11月スケジュール≪絵本とおうたのベビーマッサージ≫
10/02現在、 絵本とおうたのベビーマッサージの空席状況&最新情報です♪ 少し涼しさに慣れてきた体にとっては、 今日のような暑さはしんどく思うかたもいるかもしれません。
続きを読む
2019.10
· 2019/10/01
『大切なことは…子どもと生きるあなたへの手紙』母親たちへのエールの言葉
『たいせつなことは…子どもと生きるあなたへの手紙』 青木悦著 けやき出版 著者からの手紙形式な一冊。 著者から母親たちへのエールの言葉が詰まってます。 書かれている事例のひとつひとつが他人ごとではなく自分事。 共感するのは、
続きを読む
2019.10
· 2019/10/01
ベビーマッサーにいたるきっかけと想い
ベビーマッサージの講師になろうと思ったのは、 今では裏メニューとなったバッチフラワーレメディを 多くの「お母さん」にお伝えしたいと思ったからでした。 20代のころ、 大好きだったメガネ屋さん業を体調不良やめなくてはならなくなり、 その後また社会で勤めに出られるようになるまで数年がかかりました。 そして、 「健やかな心」の大切さが身に沁み、...
続きを読む
SNS
Facebook に接続する
Tweets by himekazedo
各会場について
■オフィス
東京都町田市南つくし野2丁目
閉じる